« アイスコーヒー | トップページ | ポイント地獄 »

五輪2016

スポーツほうくという題名である以上、オリンピックをスルーするわけにもいかない。
始まる前は果たして盛り上がるのか、とか無事にブラジルでできるのか、とかいろいろ言われていたが、テレビで見る限りいつものオリンピック通りちゃんとできていたようだ。
 
ほうくもオリンピックが盛り上がらないのではないかと思い、これは盛り上げるためにアイデアが必要だと思っていた。
思いついたのはキャンペーンガールの起用だ。
あのテレビ局の女子アナがそろって、サバンナ八木のギャグをやるやつとは違う。
もう、今回のオリンピック限定のキャンギャルである。
 
「剛林理緒」という芸名で起用するのである。
もちろん読み方は「ごーりんりお」である。ちょっと剛力ちゃんを意識している。
これを英語読みする時は、「リオ・オリンピック」とする。
年齢は21歳で、趣味はオリンピックの応援である。
ま、それはやり過ぎかも知れないが、そこまで本気で心配していたのがオリンピックをこよなく愛するほうくなのだ。
 
それにしても今回のオリンピックは日本選手の活躍が素晴らしかった。
前半が終わった時点で柔道の躍進、体操、競泳、女子重量挙げ、男子卓球などメダルラッシュだった。
後半陸上とかが始まるとさすがにもうメダルは尻すぼみかなと思っていたらまさかの400Mリレーの銀メダルである。
もちろん納得いかない結果に終わった選手もたくさんいただろうが、これだけの日本人が世界のトップで活躍していることが凄い。
たとえメダルが獲れなくても例えば7人制ラグビーでニュージーランドに勝ったりとか、女子バスケットボールが躍進したりとかなんだか元気をくれるようなニュースが続いて嬉しかった。
 
ただ、なんだろう、マイナースポーツをやっていたからだろうか。
もう少し、マイナー種目の放送をしてあげても良かったのでは・・・。
アーチェリーは前回の女子団体や男子個人の古川選手の活躍で今回もテレビ中継あったけど、メダルを獲ったカヌーの競技なんかメダル獲ってからの報道だから全く競技内容の凄さが伝わらなかった。
女子サッカーだって「やってるの?」っていう感じで日本が出ないから仕方ないのかも知れないが、もう少し見てみたい気もした。
陸上の良く分からない中距離の予選とかよりそっちのほうが見たかったなあ。
それでも昼夜逆転のオリンピックだったので見たければ一晩中起きていろということだったか。
さまざまなしがらみの中で生き、鼻くそくらいの体力しかないおじさんがオリンピックを網羅することなんて所詮不可能なのだろう・・・。
大体、この期間だけにわかオリンピックファンになる人にとって4年後まで「カッシーナ」を覚えているかどうか怪しいものだ・・・。
 
さて、個人的に非常に思い入れのある卓球についてであるが、男子の躍進と比べて女子は惜しかった。
皆さんどのようにとらえているか分からないが、女子の選手で中国選手と真っ向勝負で勝てる可能性が一番あるのは石川佳澄ちゃんである。
それがシングルス初戦でまさかの敗戦だったのが残念だ。
相手も福原愛ちゃんを破って銅メダルを獲った北朝鮮の選手ではあったが脚のトラブルがなければ勝てたはずだ。
実際、団体戦では1度も負けることなく銅メダルに貢献している。
 
シングルスではその分福原愛ちゃんが頑張ったが、ベスト4での中国選手にはこてんぱんにやられ、3位決定戦でもいいところなく負けてしまった。
団体戦でもシングルス、ダブルスで結構落とすことが多くて最後は涙、涙の銅メダルだった。
次の東京、もし出られるなら頑張って欲しいが非常に強力な若手が多いのも事実。
ひょっとすると国内の戦いが厳しいかも知れない。
 
なんていっぱしの卓球解説者のように語ってしまった・・・。
前から言っているが東京オリンピックで1966年1月生まれクラス、というのを作ってくれれば挑戦したい。
ないの?
じゃあダメだな。出番はまだまだのようだ。
東京オリンピックの秘密兵器がここにいるのに・・・。

« アイスコーヒー | トップページ | ポイント地獄 »

コメント

女子バレーといえば、私、狩野舞子ちゃんが好きで、リオ五輪といえば、狩野ちゃんだろ…
えーっ!出てないの~?!じゃ、女子バレーはっと…
えーっ!女子バレー負けちゃったの~!
じゃ、男子バレーはっと…
えーっ!出場してないの~?!
そんなのが私のリオ五輪でした。
そういや、ほうくさんのお義母さん、ほうくさんを筋肉痛にするほどの名卓球プレイヤーじゃありませんでしたか?秘密兵器がまだいるってわけですね。

○湾岸のスダチ搾りさん
遅くなりました。それにしてもだいぶこのブログを読み込んでいないと知らないはずのネタ、ありがとうございます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五輪2016:

« アイスコーヒー | トップページ | ポイント地獄 »

最近のトラックバック

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30