1/4
また勝っちゃった千葉ロッテ。
ついに日本シリーズでその初戦をとってしまった。
投打がかみ合ったとはまさにこのことだろう。
打ってはいきなりの13安打。
守っては成瀬がいつもの一発病で2本のホームランを打たれたものの、いずれもソロホームランだったので2点に抑えた。
送りバントの小フライを併殺にとった里崎の気迫のプレー。
打っては5年前の再来を予感させる今江の猛打賞。
大松の先制打も素晴らしかった。
特筆すべきはシーズン中、一番の不安要素だった中継ぎ陣がポストシーズンに入ってからは絶好調ということだ。
薮田(シーズン中はここ!という時に打たれたっけ・・・。)、内(西武とのCSでめった打ち食らった時はどうなることかと思ったが・・・)、そして伊藤(安定感はあったものの失点すれすれの危機感はいつもあったよなぁ・・・)が素晴らしかった。
投手陣は多分この一年で一番安定してるんじゃないかくらいだ。
とは言っても全く油断はならない。
大松の怪我が肉離れならもうおしまいだし、成瀬は計算できるが残念ながら他の先発陣は出たとこ勝負だ。
バッターだって当然相手投手次第で全然違うのだ。
ということでパリーグの3位から上がってきている以上、はっきり言ってこの1勝でタイくらいの感覚だろう。
中日がこのままおとなしくしているとは到底思えないしね・・・。
そんな風に普通に感想を書いてしまった。
だって「ロッテファンのくせに最近のロッテの快進撃に全く触れないのはどうなんだ。」という指摘を受けてしまったのだ・・・・。
そうなんだ。
確かにそこはぜひ載せておきたいところだ。
ただそれだと本当にそのまんまの感想になってしまってひねりも何にもない感じになってしまうのだ。
そしてこうやって第1戦の感想を熱く書いても明日の第2戦であっさり忘れられてしまうのだ・・・。
ということで明日の予想を書いとくか。
明日は・・・。
サブローが打つ!
何かを・・・。
外れるとしたら全て四死球とか、出場しないとか、それくらいかな。
だってゴロも「打つ」ことにはなるからね。
そういう最近の停滞を象徴するようなこの結末。
明日も地上波はないぞ!
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
まあ2戦目の敗けは、想定内ですから!
でもやられ過ぎ~
ボロ敗け過ぎ~
千葉で優勝決めて欲しい!
投稿: チーバ県民 | 2010/11/01 22:13
○チーバ県民さん
確かにやられ過ぎです!
でも、想定内です。
千葉に帰ってきました。
千葉マリン劇場の始まりですね!
投稿: ほうく | 2010/11/02 00:01