« パーティータイム! | トップページ | 謹賀新年 »

忘年かい?

いつも思うのだが、何を忘れようと言うのか?
そんなに忘れたい日々だったのか、今年は・・・。
一体どんなつらいことがあったんだ?

・・・・。

ということで先日、昔の仲間と御茶ノ水で飲んだ。
一時期同じ会社に在籍した仲間同士、今や職業も会社もばらばらな連中のうち4人が9月の湯巡り万華郷以来の再会となったわけである。
3ヶ月か・・・。
まあ、それほど久しぶりでもないが。

かつて同じ会社の新入社員同士でいろんなところに研修で行って一緒になったりいろいろ遊んだりしているうちに現在の仲間が連絡を取り合うところで落ち着いた。
7人いてうち2人は夫婦で、男女の割合は5対2で男女七人物語より不公平である。
何にたいしてかが不明だが。

他の連中は切った。
ばっさりと。

というか今となってはどっちが切ったのかというどうでもいい問題が話題になったりしていたが。
恐らく他の連中に「切られた感」はないと想像できるが。

ということで例によって焼き鳥屋~カラオケという黄金コースをたどったのであった。
40歳を超えたおっさん4人で。
しかもあの大学を卒業したてのはじける若さが消滅してしまっているせいか、はたまた積年の疲れによるものか、カラオケ屋に移って最初のほうは2人が寝ているというおっさん度全開の展開だった。

やっぱり忘れたいのか・・・。
そんなにも・・・。
何もかも・・・。

最近カラオケに行く機会もめっきり減ってしまったので、とにかくみんなさほど調子も良くなかったが昔と違うことがひとつだけあった。
それは「携帯電話」の存在である。

おっさん同士写真を撮り合い、動画を撮り合い、それを他の仲間に送信しては
「うっしゃっしゃっしゃ!」
と喜んでいたわけである。
特に昔の女子(なら今は一体なんだ)が反応して返信してくれたりしたものだから盛り上がりは最高潮に達し、メールしてんだかカラオケしてんだか分からない状態になった。
それはそれで楽しかったわけで。

でも若い頃と違うのはみんな家庭がある(ない奴もいる)わけで、きっちり電車のあるうちにそれぞれの日常へ帰るのだった。(参加者のニセアンタ山崎のメールより)

2008年こそ忘れられない1年になりますように。

いやいや、今年だって別に忘れないけどね。

« パーティータイム! | トップページ | 謹賀新年 »

コメント

先日はどうも。
2次会の最初、寝ててスミマセン・・

確かに参加してない仲間とのケータイのやりとりは
面白いな。文明の利器という言葉を久しぶりに思い出しました。使えるね。

良いお年を!
「あ*な*」、 来年は20周年では????

まささん、残念だけどぼくらが出会った1989年から20周年にはもう1年必要なようです。でも大切な時間を共有できるといいね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忘年かい?:

« パーティータイム! | トップページ | 謹賀新年 »

最近のトラックバック

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30