« かもめが翔んだ日 | トップページ | 秋の図書館 »

カモメはカモメ

ということで残念ながら千葉ロッテは第2ステージ最終戦で敗れ、日本シリーズ進出はならなかった。
優勝した北海道日本ハムファイターズにはおめでとう、ということで。

最終戦、成瀬対ダルビッシュのガチンコ対決が実現して本当に良かった。
残念ながら成瀬は負けてしまったが、この最終戦まで来れたのは成瀬がいたからだということは明白なのでロッテファンは誰一人悔いの残っている人はいないと思う。
だって成瀬で負けたんだから諦めるしかないでしょう。

中4日で見事なピッチングを見せたダルビッシュもさすがだった。
そしてやっぱり今年の日本ハムは本当に強かったことを実感した試合となった。

また来年。

ということで携帯の待受け画面は昨日までサブロー選手だったのだが、今日からエビちゃんになってしまった。

そして前回の歌つながりで、渡辺真知子に続き研ナオコの「カモメはカモメ」が頭に浮かび、それがぐるぐるぐるぐる回っておさまらなくなってしまった。

日本シリーズはもちろん日本ハムを応援するよ。
だって千葉ロッテに勝ってシリーズに行っているんだから、パリーグの強さを見せてもらわなきゃ。

日本シリーズの抽選に一応応募して落選してしまったのだけど、日本ハムが進出ならどのみち関係なかったか。
11月に近所に野球教室で千葉ロッテの選手たちが何人か来るらしいからそれに行こうかな。
そしてオリンピックあるから、まだ。
応援してるぜ!

« かもめが翔んだ日 | トップページ | 秋の図書館 »

コメント

本当に残念でした。
セリーグは中日が勝ち進みましたけど、正直同じ組み合わせの日本シリーズは少しガッカリです。。。

いやぁ本当に残念でした。
関東地方関係なしの展開ですからね。
野球シーズンの終わりはちょっとあっけなかったですよね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カモメはカモメ:

» 成瀬投手の似顔絵。世紀のエース対決!日本ハム、パ完全制覇で日本シリーズ進出! [「ボブ吉」デビューへの道。]
まずは千葉ロッテ・成瀬善久投手、日本ハム・ダルビッシュ有投手の 世紀のエース対決よ、ありがとう。 どちらのファン抜きにして、この舞台でこんなに面白い対決が 見られた事に感謝。 そして北海道日本ハムファイターズ、ならびにファンの皆様、 2年連続パ・リーグ制覇、おめでとうございます! 僕は、セ・リーグでは広島カープファン、パ・リーグでは 千葉ロッテマリーンズファン。 なので、今日は2度泣きましたよ(笑) 夕方は、広島カープ・黒田投手のFA権行使の速報に号泣。 夜は、千葉ロッテ・成瀬陥落、日本ハ... [続きを読む]

« かもめが翔んだ日 | トップページ | 秋の図書館 »

最近のトラックバック

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30