« 日本代表での羽生 | トップページ | あー夏休み »

ポート・オブ・チバ 一つの塔

さて、千葉県再発見キャンペーンの一環であるが、今回は千葉ポートタワーに行ってきた。
言わずと知れた千葉の観光地の一つである。Porttower3

そうでもない??

ちなみに題名はロード・オブ・ザ・リング二つの塔をもじってみた。
他にもヴォート・オブ・サンギイン二つの党というのも考えたが、使う場面がないことに気付いている。

千葉港の脇にガラス張りで聳え立つ結構見事なポートタワーなのだが、そこは千葉、週末ではあるが特に混んでいるということもなく、普通に近所の公園感覚で人が集まってきていた。

タワーの入り口部分は1階だけ広い建物になっていて、そこからエレベーターで昇る構造になっている。
基本的には船の模型の展示とか、空港の様子のミニシアターとかそんなものがあるのだが、千葉と言えばやはり千葉ロッテ・マリーンズとジェフ・ユナイテッド市原千葉、ということでそのスタジアム、千葉マリンスタジアムとフクダ電子アリーナの模型が展示してあった。Porttower1

もちろんそこには人だかりなんて皆無で、ほうく一家は悠々気の済むまでこれらの展示物を眺めることができたのである。
おみやげも売っていて、ここには千葉ポートタワー限定品もあるようだから行ったら買ってみよう!Porttower2
ちなみにほうくは「限定品」にほとんど心を動かされないので何も買わず。
でも内心では(次来たとき。)と思っているんだけどね。

上に上がると千葉ポートタワー、なかなか侮れない見晴らしである。
千葉港に臨み、東京湾がかなり遠くまで見られるし、陸側だってそれほど高い建物が近くにないので割りに遠くまで見渡せる。
千葉マリンスタジアムや幕張新都心(って最近言うのかな?)も余裕だ。

このポートタワーの周りは広い公園になっていて、結構遊べる感じになっている。
それでいて都心の混雑はないという、人混みを苦手とするほうくにとっては結構満足できる場所であった。

東京タワー、千葉ポートタワー、京都タワー、横浜マリンタワー、ランドマークタワー、五稜郭タワー。
タワー制覇の旅はまだまだ続くのである・・・。
・・・・。
いつからそんな旅始めてたっけ・・・。

« 日本代表での羽生 | トップページ | あー夏休み »

コメント

7月30日の真夜中過ぎに空港からのバスで東関東自動車道を通りましたよ。ほうくさんちの辺りかな(かなりアバウトですが)と思いながらも蛇行運転っぽいバスの運転手を見張るのに必死でした。
ポートタワーも暗闇で見えなかったか、気づきませんでしたー。

お帰りなさい。
大変な思いをされたようですね。
いつまで日本にいるんでしょう?

私と子どもたちは8月20日までです。夫は今日日本に帰国、今週土曜日までいるようです。

すっかり遅くなってしまいました。
すみません。
ブログも夏休みでした。

日本の夏休みを楽しんでくださいね!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポート・オブ・チバ 一つの塔:

« 日本代表での羽生 | トップページ | あー夏休み »

最近のトラックバック

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30