マリーンズここにあり!
春になって野球が始まり、わが千葉ロッテマリーンズは好調である。
ふっふっふ。
一昨年からファンクラブに入るようになって去年までの2年間で26試合をマリンスタジアムで観戦した。
空が広がるスタジアムなので、春先は風びゅうびゅうで寒かったりするし、夏は湿気むんむんで暑かったりするが、それでもやっぱりこの開放感は良い。
空調の効いたドームの中でなんて、ふっ。
野原の野がつく野球なのだから、やっぱり外でないと。
それにやっぱりマリーンズは応援だ。
ライトスタンドの応援が本当に素晴らしく、この応援以外はありえない感じになってきている。
応援を見るのも、そして応援の声にあわせるのも心地よい。こんな応援他の球団にあるのだろうか?少なくとも去年までのパリーグではなかったぞ。
今年は交流戦もあるので、セリーグの球団の応援団のお手並み拝見といきたいところだ。
見に行ければだが。
断言できないところが弱いが。
そして我が千葉ロッテは去年に引き続きまあまあの出だしだ。
そもそも投手力はあるのだ。
オリンピック戦士清水直行。いいね。あのきれいじゃないフォームがいい。
小宮山。期待してるぜ、魔球シェイク!
渡辺俊介。マリンスタジアムでマリーンズでサブマリン。いいね。
小林宏之。ほうくの回りにその名を知っている奴がいるのか?若い嫁さんのためにも頑張れ!
小野。サンデー小野なんていわれてまるでアイスクリームみたいだったが、今年はやるぜ!
セラフィニ。まだ一度も生で見たことないぜ!
小林雅英。言わずと知れた日本の守護神、マリンを熱くするぜ。
薮田。ほうくが昔々買ったプレステの野球ソフトの頃はまだ新人だったけど、伊良部、ヒルマン、小宮山、黒木についでローテーション入りしてたぜ!今年の野球とは関係ないが。余談だが、このプレステでほうくはいきなり130試合モードで始めてしまい、最初はぶっちぎりの最下位だったが130試合目で西武を逆転して感動の優勝をしたことが思い出されるぜ!関係なかったか。
ということで。
他にもいるよ!もちろんいるよ。
でも選手全員書いちゃったらなんだかじゃないか。
次回は野手編だっ!
次回は一体いつなんだ!
そのころロッテは何位なんだっ!?
名前並べるだけかよっっ!!
« そのカード切るのか? | トップページ | 千葉ロッテな毎日 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント